川崎トレーニングジムが語る 便秘には○○を食べると良い!?
みなさんこんにちは!
「なんだか最近お通じが、、」「あれ、私便秘気味、、?」という方に必見の内容です!
本日は便秘対策に食物繊維をしっかり食べよう!ということについてお話していきます。
食物繊維は糖質の一種ですが、白米やうどん等とは違いそのままダイレクトに腸に入り込むので便秘対策のみならず、腸内環境を整えるという意味でも重要な栄養素になります!
ではどんな食品に食物繊維が含まれているかといいますと、代表的なものは玄米や芋類、キノコ類、海藻類、野菜にも含まれています!
また、こんにゃくにも含まれているので。手軽に摂取できるこんにゃくゼリーとかもいいかもしれませんね!
摂取量の目安としては一日約20gと言われております!
20gってあまりイメージしずらいですよね、、
具体的に表すと、そばなら約四人前、納豆なら約6パック、ライ麦パンなら約4個(1個100gとして)です!!
結構多いですよね~、一日7gを目安に頑張って摂取していきましょう!
青汁にも食物繊維は含まれているので、食事に組み合わせるのも良い思います!
身体の内側にも目を向けてあげて下さいね✌