阿部良仁のパーソナルトレーナーズ・ベース 姿勢反射とは?
皆さんこんにちは!キングジムトレーナーの宮内です。
今回は阿部 良仁先生が企画・構成に携わった「パーソナルトレーナーズバイブル」より、姿勢反射について解説いたします!
姿勢反射を少しでも理解することで、トレーニングの効率はさらに高まるので、ぜひ最後までお読みください。
はじめに、姿勢反射とは生後から備わった身体防御反応である原始反射の一種です。
主に対称性緊張性頸反射(STNR)、非対称性緊張性頸反射(ATNR)、緊張性迷路反射(TLR)、の3つに分けることができます。
■対称性緊張性頸反射(STNR)
定義:顎を引くと上肢は屈曲、下肢は伸展しやすくなります。
応用:スクワットのボトムポジションで顎を挙げることで、腰背部の過度な丸みを予防できます。アームカール時に顎を引くと屈曲しやすく、力が入りやすいです。
■非対称性緊張性頸反射(ATNR)
定義:首を向いた側の両手両足は伸展しやすく、反対側は屈曲しやすくなります。
応用:ダンベルカール時、屈曲側と反対に首を向けることで力が入りやすくなります。
■緊張性迷路反射(TLR)
定義:背臥位で上下肢伸展緊張、腹臥位で屈曲緊張しやすくなります。
応用:ダンベルプルオーバーやライイングトライセプスエクステンションは仰向けの方が力が入りやすく、屈曲系のエクササイズであるキャットエクササイズは腹臥位が力が入りやすいです。
以上を参考に、トレーニング中の首や頭の位置を意識されてみて下さい!
キングジムでは、パーソナルジムとして、
トレーナーがマンツーマンで貴方の体力にあわせてトレーニングを行っていきます!
なので、ピラティスやトレーニングが初めての方も安心してお越しください!
反り腰改善して、美しい姿勢にしましょう!
パーソナルマシンピラティス×筋力トレーニング
また、ストレッチとコンディショニングトレーニングを併せたWメンテナンスコースも行っております!
https://www.youtube.com/watch?v=1URTamP9MS0&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fthree-top.com%2F&source_ve_path=MjM4NTE
男性プログラムはこちら
click BTSコース
女性プログラムはこちら
click プリンセスプログラム