川崎パーソナルジムが語る 糖質制限・脂質制限
川崎パーソナルジムキングジム トレーナーのこぬきです!!
今回は、糖質制限、脂質制限どちらが効果的か?
糖質制限とは
ご飯やパン、麺類などの炭水化物を中心とした糖質を制限する方法です!
一般的に摂るべき糖質量は250~300gと言われているので、その半分の130g以下を目安にするといったダイエット法です。
メリットとしては、効率よく体重が落とせること、筋肉の減少を抑えられる、食事の満足度は高い。
デメリットとしては、脂質やタンパク質の摂取が過剰になってしまう、便秘、頭痛などの健康上のリスクを引き起こす可能性がある。
脂質制限とは
脂質制限とは、カロリーの多い脂質を制限するものです。いわゆるカロリー制限です。
1日に摂るべき脂質摂取量は50~80gですので、その半分の25g~40gに制限するイメージです!
メリットは、摂取カロリーが減りやすい、炭水化物が好きな人なら満足感が高い
デメリットは、極端に制限するとホルモンバランスに影響する、調理法に気を遣う、人によってはストレスを感じやすい
糖質制限ダイエットが向いている人
・運動する時間があまりない
・食べる量をあまり減らしたくない
・主食よりもおかずを沢山食べたい
脂質制限ダイエットに向いている人
・「空腹感」に耐えられる
・炭水化物は欠かせない
・出来るだけお金をかけたくない
一番やってはいけないのが、両方同時にやってしまう事、栄養不足に陥ってしまいます。
ですが、一定期間ずつ交互に行うのは良いです!ダイエットには一定期間続けると身体が順応するため、ダイエット効果が薄くなります。いわゆる停滞期。
糖質制限をしたのちに、脂質制限をすることが有効的です!!
キングジムでは、食事管理、トレーニング、初心者の方も安心して始められます!
自分に合った方法でダイエットしたい方是非キングジムへお越しください。
男性プログラムはこちら
click BTSコース
女性プログラムはこちら
click プリンセスプログラム
パーソナルマシンピラティス×筋力トレーニング
キングジムでは、ストレッチとコンディショニングトレーニングを併せたWメンテナンスコースも行っております!
しっかりと身体をほぐしトレーニングをしたい方にオススメです!!
ご来店お待ちしております!!