川崎パーソナルジムが語る ダイエットの始め方
皆さんこんにちは!キングジムトレーナーの宮内です。
12月も中旬を迎え、クリスマスに年末などとイベントだらけです。
2025年から心機一転、ぜひダイエットを始めてみませんか?
今回はダイエットを始めるには一体何をしたら良いのか、運動と食事に分けて解説いたします!
ぜひ最後までお読みください!
■運動
・筋トレをする
筋トレをすることにより筋肉量がアップし、基礎代謝量が高まります。
基礎代謝とは、一日ぼーっと座っていても消費されるカロリーを意味します。
端的に言うと、痩せやすい身体になります。(笑)(メカニズムは割愛します)
また、外見の変化やアフターバーンという、筋トレ後もエネルギー消費が持続する働きがあります。
これはウォーキングやジョギングではあまり見られず、筋トレならではのメリットだと言えます。
スクワットや腹筋、腕立て伏せなど、何でもいいと思います。
当ジムではトレーニングフォームや、お客様とのトレーニング風景などをご紹介していまので、ご参考にしていただければと思います!
■食事
・揚げ物やお菓子に気を付ける
ポテチやチョコ、唐揚げにとんかつはとても美味しいです。
しかし、美味しいものは基本的に高カロリー。
食べるのを止める必要はありませんが、量と頻度に注意しましょう。
毎日→週2~3日
1個→1/2個
などと、調整されてみて下さい。
いきなり食べるのを全て止めようとしてしまうと、我慢の反動により暴食してしまう恐れがあります。
まずはご自身のストレスにならない範囲で行ってみて下さい。
以上をまとめると
・運動は筋トレがおすすめ
・食事はお菓子は揚げ物に気を付ける
この二つをダイエット初心者の方は取り組まれてみて下さい!!
キングジムでは、ストレッチとコンディショニングトレーニングを併せたWメンテナンスコースも行っております!
しっかりと身体をほぐしトレーニングをしたい方にオススメです!!
パーソナルマシンピラティス×筋力トレーニング
また、ピラティス×トレーニングでコンディショニングを行ってからトレーニングを行うこともできます!
お客様一人ひとりのご要望にお応えしていきますので、トレーニングが初めての方も安心してお越しください!
ご来店お待ちしております!