川崎パーソナルジムが語る 食物繊維
こんにちは!川崎パーソナルジム キングジムトレーナーのこぬきです!
今回は、食物繊維について!
みなさんは、普段の食事で食物繊維は摂れていますか??
食物繊維の働き
・便通を整え、便秘を防いでくれる
・糖尿病や高血圧などの生活習慣病の予防や改善に効果が期待できる
食物繊維の摂取目標は…
日本人の摂取目標として20g摂るように推奨されています!
ですが、食事の中でなかなか取れていない事が多く、意識的に摂らなければいけません。
食物繊維にも種類があります
水溶性食物繊維
水に溶けやすく、腸内環境を整えてくれる効果が期待できます。
例:わかめ、昆布などの海藻類、果物
不溶性食物繊維
水に溶けにくく、体内に取り込むと水分を吸収して膨らむ食べた物を送り出す、消化・吸収しやすいように動かす運動(ぜん動運動)を活発にする
例:穀類、芋類、野菜の皮
食物繊維を摂取するメリット
食物繊維には、糖や脂質を排出する働きがある
血糖値の急な上昇を抑える
腸内環境を整える
ダイエットや健康な生活には食事も大切です!
栄養バランスの整った食生活を意識していきましょう!!
食事を見直したい!トレーニング、運動を始めたい方ぜひキングジムへお越しください!!
男性プログラムはこちら
click BTSコース
女性プログラムはこちら
click プリンセスプログラム
ピラティスも、姿勢改善や肩こり改善、腰痛の予防にも繋がります!
インナーマッスルを強化することで、姿勢を綺麗に保てるようになります!
キングジムでは、トレーニング×ピラティスもできます!
パーソナルマシンピラティス×筋力トレーニング
ストレッチとコンディショニングトレーニングを併せたWメンテナンスコースも行っております!
しっかりと身体をほぐしトレーニングをしたい方にオススメです!!
ご来店お待ちしております!!